2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

孫正義のustream

友達に教えてもらってリアルタイムで見た.リアルタイムで見れたことに感謝.録画は http://www.ustream.tv/recorded/5801731 で見れます.ちなみに全部合わせて2時間を超えてます,汗. 内容は新卒向け説明会でのスピーチなのにね. リアルタイムって事もあ…

M. Robertsの授業で使われたdoファイル

http://finance.wharton.upenn.edu/~mrrobert/ にシラバスがある.あと,授業で使ったStataのdoファイルがある. 結構面倒な作業までやっているので確認してみると面白いかと. winsorを自分でプログラミングしてます.

追記(2010/10/5)

所得証明は、本人がその年の1月1日時点で住んでいた都道府県での発行との事です。年内に引っ越した場合は、最寄の市役所/区役所で受け取れないのでご注意。住民票などは、現在住んでいる市/区の役所です。 なお、遠方の場合は、昔住んでいた市役所などから郵…

学振が受かってからの事務処理など

あまりネットになかったのと,僕に一般常識がなかったので,同じような境遇の世間知らずなボンクラがいるかもしれないので,メモしておく.もちろん大学によって,また年によって異なると思われるので,参考程度にしてください.内定後にしなきゃならないこ…

”Theory of the Firm”

http://www.cambridge.org/us/catalogue/catalogue.asp?isbn=9780521736602 が気になる. 検索したら図書館にあったので借りてきた.御大の同名の本をイメージして,ファイナンスの本かと思えば,IOなんかも含まれていた.まぁ『企業の理論』ですもんね.い…

フォルダ操作

たとえば、c:\data\hoge.dtaというファイルをStataのコマンド・ラインから開くには、2つの方法があります。(1)そのまま、C:\data\hoge.dtaと打つ。(2)C:\dataというフォルダに移動してから、hoge.dtaと打つ。 hoge.dtaという名前のファイルを使いたいときに…

Stataでフォルダ関連の操作をする方法。

昨日飲みに行ったところ、ブログの更新をさぼりすぎと怒られたので、Stataのシステム関連の操作をまとめてみる。 思い立って契機は、知り合いの院生や後輩から同じような間違いをしていたから。 Windows版を想定してます。

たまにはまともな内容をアップしてみるか

昨日、勉強会があったので、Lemmon, Roberts, and Zender, 2008 Back to the beggining: Persistence and the cross-section of corporate capital structure, Journal of Finance.を読んだ。内容は、資本構成の決定するものとして、これまではクロスセクシ…

数式ラベルを手動で付ける方法

毎回ググルのが面倒なので挙げる。 \usepackage{amsmath} \begin{equation} y = \alpha + \beta x + u \tag{hoge} \end{equation} で、数式の左にタグ(hoge)が付く。